Henkipedia

アンサイクロペディア、エンサイクロペディア等に並ぶことを目指す、Wikipediaの歴史系パロディサイト。扱うのは主に鎌倉時代、たまに室町~江戸時代も。主に"偏諱(へんき)"に着目して、鎌倉幕府御家人の世代や烏帽子親(名前の1字を与えた人物)の推定を行い論ずる。あくまで素人の意見であるから、参考程度に見ていただければと思う。

藤原姓中条氏

中条頼平

中条 頼平(ちゅうじょう*1 よりひら、旧字表記:中條賴平、生年不詳(1230年代?)~没年不詳(1280年代?))は、鎌倉時代中期の武将、御家人。主な通称は 弥藤次左衛門尉、出羽大夫判官。 『吾妻鏡』における中条頼平 中条頼平に関する他の史料 中条氏系図…

【論稿】中世前半期の横山党中条氏について

鎌倉時代の中条氏 南北朝時代の中条氏 室町時代の中条氏 中条詮秀と満秀・満平 中条持保と中条持平 中条氏当主の世代推定 中条詮秀以降 中条秀長・秀孝 中条景長・時長 中条家長・家平・頼平 脚注 鎌倉時代の中条氏 中条氏は、武蔵七党の一つで小野篁の末裔…