武田氏
武田 時綱(たけだ ときつな、1245年~1307年)は、鎌倉時代中~後期の武将。甲斐武田氏第8代当主。通称は六郎。 【史料】「甲斐信濃源氏綱要」*1 時綱の注記より一部抜粋 ……後深草院建長五年正月十五首服、(年九)加冠平時頼、因例號名時綱…… ● 建長5(1253…
武田 信時(たけだ のぶとき、1220年~1289年)は、鎌倉時代前~中期の武将。甲斐武田氏第7代当主。通称は武田五郎次郎。 【史料】「甲斐信濃源氏綱要」*1 信時の注記より一部抜粋 ……後堀川院寛喜元年正月十五(年十)、加冠平泰時、因先例請名、故號名信時……
武田 信政(たけだ のぶまさ、1196年~1265年)は、鎌倉時代前期から中期にかけての武将、御家人。 甲斐武田氏第6代当主。 信政の元服について、『諸家系図纂』での注記には次のように書かれている*1。 ……元久元年十一十五首服、加冠平時政、理髪三浦介、号…